と お客さんが教えたくれたので,よし
やってみよう そしてヨモギを冷凍庫に入れておけば
いつでも食べられるぞー
あるある摘んでも摘んでもきりがない。
柔らかい芯だけ摘んで来ました。
まずインターネットで調べてから
1,重層を入れて3分ぐらい湯がいてみると柔らかくなりました
2,3回くらい水かえと出ていましたが,水道水をしばらく
出しっぱなしにして食べてみら苦くなかったですよ
3,フードプレッサーで撹拌
4,ざるにヘルシークッキングペーパーを敷き,細かくなった
ヨモギを絞る
5,ジッパーの袋に入れて冷凍庫
出来ました。やったー うれしいー

反省として クッキングペイパーを敷いて握り絞ったので
うまくいきました。
どれどれ 出来上がったヨモギを測ってみると,900グラム
これだと3回くらいは饅頭が出来るかな?
近いうちに ヨモギ饅頭を絶対に作ろーと。
【関連する記事】